2015年 12月 10日
緯糸 |
経糸(たていと)と緯糸(よこいと)が交わることで「布」になるわけですが
経糸は一旦、機(はた)にかけてしまったら、織り終えるまで変更は不可
一方、緯度は織りながら色をかえたり素材をかえたりすることが出来
ペダルの踏み方を変化させれば、異なる模様を織り込むこともできるのです
織り手によって自由に変化させることが出来る、緯糸の色、素材、そして織り模様
この選択肢が多いとかえって選べず、「うーーん・・・」と悩んでしまう方もいれば
「コレ!」と決めた色の組み合わせと模様を、繰り返し織られる方
本に掲載されているサンプルと、全く同じ色合いと模様を選ばれる方・・・など様々
ずっと言い続けていますが、どれが良い、悪いではなく
織り手が織っていて楽しい事が1番!だとワタシは思っています
・・・・・・・・・・・・
Kさんは、織れば織るほど想像力が広がって、どんどん変化させていくタイプ

まずは気になったこんな色あいで織りはじめ

次第に変化

シャトル2本使いになり


最後はこんな感じに

織りってシンプルで奥深い
つくづく面白い
・・・・・・・・・・・・・
インスタグラム

経糸は一旦、機(はた)にかけてしまったら、織り終えるまで変更は不可
一方、緯度は織りながら色をかえたり素材をかえたりすることが出来
ペダルの踏み方を変化させれば、異なる模様を織り込むこともできるのです
織り手によって自由に変化させることが出来る、緯糸の色、素材、そして織り模様
この選択肢が多いとかえって選べず、「うーーん・・・」と悩んでしまう方もいれば
「コレ!」と決めた色の組み合わせと模様を、繰り返し織られる方
本に掲載されているサンプルと、全く同じ色合いと模様を選ばれる方・・・など様々
ずっと言い続けていますが、どれが良い、悪いではなく
織り手が織っていて楽しい事が1番!だとワタシは思っています
・・・・・・・・・・・・
Kさんは、織れば織るほど想像力が広がって、どんどん変化させていくタイプ

まずは気になったこんな色あいで織りはじめ

次第に変化

シャトル2本使いになり


最後はこんな感じに

織りってシンプルで奥深い
つくづく面白い
・・・・・・・・・・・・・
インスタグラム

by shop-nako
| 2015-12-10 18:14
| アトリエ通信